
本家のプラグイン、難しいわ。
マニュアル分かり難く、パターンどう使うか、はじめ分からんかった。
初心者には、ハードル高いので、簡単な操作でできるよう作ったわ(笑)
目次
はじめに
スキン「grayish 2.0.6」のメインビジュアルに動画やスライドを追加するプラグインです。
ユーザーの使い勝手を考え、UIをシンプルにしました。
ダウンロード
プラグイン「grayish MV add Plugin」の問題点
プラグイン「grayish MV add Plugin V1.0.8」は、以下の問題があります。
- スキン「ふわっと追加」との併用ができません。
- 他のスキンから「grayish」に切り替えた直後は、リロードしないと設定にプラグインが表示されません。
- プラグインが有効でも、スキン「grayish」以外の場合は、設定からメニューが消えます。
プラグイン「grayish MV add Plugin」との相違点
動作については、上記のプラグインを参照してください。
なお、以下の相違点があります。
- プラグイン専用のパターンファイルは不要で、カスタマイザーで動画・スライドを選択できます。
- スライド画像の最大数は3枚です。
- PCとモバイルで、動画の切り替えは行いません。
インストール手順
- ラベルファイルをダウンロード
- zipファイル(grayish-chuya.zip)をダウンロードします。
- ラベルファイルをサーバーに転送
- プラグイン→新規追加→プラグインのアップロードをクリックします。
- ファイルを選択をクリックし、ダウンロードしたzipファイルを選択します。
- 今すぐインストールをクリッックします。
- ラベルプラグインを有効化
- プラグインに「skin-grayish:メインビジュアル拡張」があることを確認してください。
- 「有効化」をクリックします。
- ラベル完了
skin-grayish:メインビジュアル拡張


skin-grayish:メインビジュアル拡張
外観→カスタマイズに、skin-grayish:メインビジュアル拡張を追加します。
リリース来歴
日付 | 来歴 | 変更点 |
---|---|---|
2024-05-12 | 0.0 | ・新規作成 |
2024-06-30 | 0.1 | ・スライド縦バグ修正 |